忍者ブログ
ラムダケア  ≫ ラムダケアのよくあるご質問 ≫ よくあるご質問 その2

よくあるご質問 その2

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

| | 編集 |
Q6. 容量とどれくらいもつか目安を教えてください。

容量はクレンジング・シャンプーともに220mlです。
使用目安は、髪の短い男性で約2ヶ月~3ヶ月くらいもちます。
お得な定期購入でお求めいただきますと、1日当たり約85円のケアになります。
---------------------------------------------------------------------
Q7. アレルギー肌で合うシャンプーがなかなか見つかりません…

ラムダケアは、頭皮と髪の健康を本気で考え開発された商品です。
そのため、刺激性のある【石油系界面活性剤】や【防腐剤】、【シリコン】、【合成香料】、【合成着色料】、【鉱物油】は一切含まれておりません。
安心して一度お試しください。
---------------------------------------------------------------------
Q8. 最近、抜け毛が気になるのですが…

まずは、シャンプーケアから見直しましょう。
たかがシャンプーと思うかもしれませんが、シャンプーケアは、抜け毛予防の第一歩です。
頭髪環境を正常化することにより未然に防ぐこともできます。
まずは、シャンプーケアを。
そして、その後育毛ケア(育毛剤など)をすることをおすすめします。
---------------------------------------------------------------------
Q9. なぜこんなに髪が「きしむ」んですか?

ラムダケアには、多くのシャンプーによく見られる、シリコンなどの髪をコーティングする成分が入っていません。
きしみは一見不快に思われるかもしれんが、この状態が本来の現時点でのご自身の髪の状態です。
傷んだ髪ほどよくきしみます。
サラサラに見える髪の毛は、実はコーティングで隠され傷んでいることがよくあります。
さらに、髪だけではなく毛穴もコーティングされるため、頭皮の環境には良くないと言えます。
使用されている方の多くは、使用から1~2ヶ月程度で「きしみが減った」「きしみがなくなった」などと声を頂いております。
ぜひご体感ください。

PR
コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)

トラックバック
トラックバックURL:
※ クリックで選択できます。
トラックバック一覧:
Copyright (C) ラムダケア. All Rights Reserved.